cataract 白内障

白内障とは?

白内障は、眼球内にある水晶体が白く濁る疾患で、視力に影響を及ぼします。通常、水晶体は透明ですが、白内障によって濁りが進行し、視界がかすみ、視力が低下し、光をまぶしく感じるなどの症状が現れます。主な原因は加齢ですが、若年層でも発症することがあり、初期症状はわずかで気づきにくいため、注意が必要です。

水晶体の働きについて

白内障

眼球の前部にある水晶体は、カメラで例えると「レンズ」に相当し、外からの光を集めて網膜(フィルム)にピントを合わせる働きをしています。正常であれば、光が網膜に正確に結像するため、鮮明な視界が確保されます。しかし、白内障によって水晶体が濁ると結像が妨げられるため、以下でご紹介するような様々な視覚異常が生じます。

白内障の症状

白内障による水晶体の濁りには様々なタイプがあり、それぞれで症状が異なりますが、症状としては以下が代表的です。

  • 視界のかすみ(霧がかかったように見える)
  • 視力の低下
  • 二重や三重に物が見える
  • 光がまぶしく感じる
  • 夜間、街灯などの光に輪が掛かって見える(光輪視)
  • 明るい場所では視界が悪くなる
  • 急にメガネが合わなくなる など

白内障の原因

白内障は主に加齢に起因しますが、他にも以下のような原因が考えられます。

加齢

加齢による水晶体のタンパク質変性によって白内障を発症することがあります。発症年齢には人によって様々で、比較的若い時期(40代など)でも発症することがあります。

先天的な要因

遺伝的要因によって白内障を発症することもあります。

糖尿病

長期間の高血糖状態が原因で、水晶体に糖が蓄積し、白内障を引き起こすことがあります。

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎の方は白内障を併発することがあります。免疫異常やかゆみへの刺激が発症に関与しているとされていますが、詳しい原因はよく分かっていません。

その他の要因(外傷・薬物使用など)

事故やスポーツによる強い衝撃や、一部の薬剤(特にステロイド)が白内障の原因となることもあります。

白内障の診断・治療

白内障の治療法には点眼治療と手術の2つがあり、進行度に応じてそれぞれを使い分けます。基本的に早期の治療が叶えば治療もわずかで済みますので、見え方に違和感を覚えた際には早めの眼科受診をお勧めします。

点眼治療

自覚症状のない軽度の白内障の場合、点眼薬や内服薬などの点眼治療により症状の進行を遅らせることができます。ただし、点眼治療では濁った水晶体の回復はできず、症状自体の改善はできません。

手術

白内障が進行し、日常生活に影響を及ぼす場合は手術が必要です。手術では濁った水晶体を摘出し、人工レンズで置き換えます。根治的な治療法であるため、手術を行うことで視力も回復します。人工レンズには「単焦点眼内レンズ」と「多焦点眼内レンズ」の2種類があります。それぞれで治療の見え方が異なりますので、患者様の目の状態やご希望、保険適用の有無などに応じて適切なものを選択します。

日帰り白内障手術

複雑な症例でなければ手術は比較的短時間で終了しますので、日帰りでの治療も可能です。平本眼科クリニックでは、負担の少ない日帰り治療を積極的に行っておりますので、白内障にお悩みの方はお気軽にご相談ください。