eye mucus 目やにが増えた

  • HOME>
  • 目やにが増えた

目ヤニが増えた時に考えられる疾患

結膜炎・花粉症

目ヤニが増えた

感染症やアレルギーなどによって結膜が炎症を起こす疾患のことを総称して「結膜炎」と呼びます。目の充血やかゆみなどに加え、目ヤニの増加も特徴的な症状です。原因によって目ヤニの性状にも違いが生じ、ウイルス性結膜炎であれば「水っぽくサラサラした目ヤニ」、細菌性結膜炎であれば「黄色っぽい目ヤニ」、アレルギー性結膜炎(花粉症など)であれば「透明でネバネバした目ヤニ」が生じる傾向にあります。

ドライアイ

ドライアイは「涙の病気」とも呼べる状態で、涙の分泌量や質の異常により、目の健康が損なわれている状態です。目の乾きや視界のぼやけなどの症状に加え、目ヤニの異常(透明、あるいは白色の目ヤニが出る)が生じることもあります。

主な症状
  • 目が乾く
  • 疲れや痛みを感じる
  • 視界のかすみ
  • 目の充血
  • 目ヤニの増加
  • 目がごろごろする
  • 目がしょぼしょぼする
  • 目が重い
  • 光がまぶしく感じる など

逆まつげ(内反症)

逆まつげは、まつげと眼球が常に接している状態です。瞼の向きやまつげの生え方の異常によって生じ、目がごろごろする異物感や目のかすみに加えて、目ヤニの増加が起こることもあります。治療が必要ないこともありますが、放置すると角膜を傷つける可能性もありますので、適切な診断が必要です。

主な症状
  • 目の異物感
  • 視界のかすみ
  • 痛み・充血
  • 目ヤニの増加 など

ものもらい(麦粒腫・霰粒腫)

瞼の腺に生じた炎症を、一般的に「ものもらい」と言います。正式には「麦粒腫」」、あるいは「霰粒腫」と呼ばれ、それぞれで原因がことなります。自然治癒することも多いですが、炎症がひどく膿が溜まっている場合は手術が必要になることもあります。

主な症状
  • 瞼の腫れ
  • まばたき時の痛み
  • 目がごろごろする
  • 目ヤニの増加 など

涙道閉塞

涙道と呼ばれる涙の通り道が詰まることを「涙道閉塞」と言います。涙道閉塞が起こると涙の正常な排出が妨げられるために、常に涙目になったり、目ヤニが異常に増えたりします。

主な症状
  • 理由なく涙がこぼれる
  • 常に涙目になる
  • 目ヤニが増加する など

涙嚢炎

涙道閉塞によって溜まった涙が涙道に炎症を起こすことがあります。中でも涙嚢(るいのう)という袋状の組織が炎症を起こすことを「涙嚢炎」と呼びます。上記の涙道閉塞の症状に加え、大量の目ヤニや目の充血などが起こり、進行すると目頭から膿が生じるようになります(慢性涙嚢炎)。

主な症状
  • 大量の目ヤニが出る
  • 目の充血
  • 目頭からの膿 など