glasses 眼鏡が合わなくなった

  • HOME>
  • 眼鏡が合わなくなった

メガネが合わなくなった時に考えられる原因

適切な度数が変わった

私たちが物を正確に捉えることができているのは、目の中のレンズ(水晶体)が自動でピントを合わせているからです。水晶体は自在に厚みを変えてピント調整ができるため、正常な目は遠近両方でスムーズにピントが合います。しかし、水晶体自体やその機能に異常が生じると、ピント調整が正常に行えなくなります。この状態が慢性化すると眼球自体が変形することがあり、近視や遠視などの屈折異常が起こります。眼球の変形はメガネをしていても徐々に進行しますので、多くの場合で自然にメガネの度数が合わなくなります。作った当時は適正な度数でも、その状態がずっと続くとは限らないのです。

メガネは定期的に作り替えましょう
眼鏡が合わなくなった

度数の合わないメガネを使い続けることは、目に大きな負担をかけます。メガネの使用時に違和感が出だした場合は、メガネ店に相談して新しいメガネの作成をご検討ください。大阪市平野区の平本眼科クリニックでもメガネのご相談や視力検査を承っておりますので、お気軽にご相談ください。

目の疾患

「急にメガネが合わなくなった」、「メガネを変えても症状が改善されない」などの場合は、目の疾患の可能性も考えられます。この場合はメガネ店ではなく、速やかに眼科へご相談ください。

白内障

目の中でレンズの役割を果たしている水晶体が白濁することで、物の見え方に様々な影響が生じる疾患が「白内障」です。特に水晶体の中心部に濁りが生じた場合、メガネによる補正では症状を改善できないことが多いです。軽度であれば点眼薬で症状の進行を抑制できますが、濁りが生じた水晶体を元に戻すことはできません。進行した白内障の場合は手術が必要になります。

主な症状
  • 視界のかすみ(霧がかかったように見える)
  • 視力の低下
  • 二重や三重に物が見える
  • 光がまぶしく感じる
  • 夜間、街灯などの光に輪が掛かって見える(光輪視)
  • 明るい場所では視界が悪くなる
  • 急にメガネが合わなくなる など
緑内障

緑内障は眼圧の上昇が視神経に影響を及ぼし、視界に異常を引き起こす疾患です。これにより視界がかすんだり、視界が狭くなったりする症状が現れます。様々な症状に伴い、以前に適合していたメガネが合わなくなることもあります。進行性の疾患であり、初期段階では自覚症状がほとんどありませんが、進行すると重篤な症状を引き起こすこともあります。最悪の場合失明に至ることもありますので、早めの治療が重要です。

主な症状
  • 視野が狭くなる
  • 視界のかすみ・ぼやけ
  • 視野の一部(中心や周辺)が見えにくくなる
  • 視力の低下
  • 夜間、街灯などの光に輪が掛かって見える(光輪視) など